東京五輪ボート会場にはなれなかったけど

長沼

2020年の東京オリンピックでのボート会場候補ということで小池都知事も視察に来た宮城県の長沼。周りは本当に何もなくて宿泊設備もほとんど無い環境。あまりにも田舎で小池知事もビックリしたことでしょう。最終的にはボート会場には選ばれなかったけれど、世界に長沼の名前が知れ渡ったと、地元の人達は喜んでいます。白鳥やガンも飛んでいて、自然たっぷり。そんな鳥たちのためにも近代的な設備を建設されなくて良かったのではないのでしょうか?

こんなところでヨガしなくても

美しい瓦ヨガ

瓦づくりの巨大建築物。瓦を載せるのも大変だろうけど、その前の広場のタイル?何枚あるのでしょう? こんなところで4193はヨガの真似事。足は90度に開いて手の先から足の先まで一直線に。この時右膝は直角以上に曲げては膝を痛めます、なんてね。

有毒植物という看板を見つけました

康樂公園看板

禁煙の康樂公園を散歩していたらこんな看板が。「有毒植物」Rhododendron とは、シャクナゲのことで葉っぱや花など全株にケイレン毒があるとのこと。我が家にもシャクナゲがあるけど、そんなこと気にしないで庭の手入れをしていました。葉っぱを食べることはないから心配ないと思いますが。この看板、漢字ばっかり。どこの国なんでしょうか?

月山ブナ林の写真をいただきました

ブナ林

 

山形の月山のブナ林で撮影会があり、その時撮影したブナがコンテストに推薦になったという作品をいただきました。私がいつも月山に登って山野草の花の写真を撮ったりブナ林の残雪を撮ったりしているのをご存じだったようで、こんな素晴らしい写真が撮れるなんてスゴイですね。この時は雨が降っていたとのこと。

今年もサンタがやってきました

サンタ

今年もI嬢からメッセージを持ったサンタが届きました。デジタル一眼レフ望遠レンズでかなり離れたところから撮影してみました。バックはマンションのように見えますが、薬棚なんですよ。

新宿へ出張に行ったついでに

世界堂

東京に出張に来た機会にと、先日NHKのドキュメント72時間に登場した画材店世界堂に行ってみました。1階は普通の事務用品のみ、ところが上の階に行くと見たこともないような画材がすごい数。珍しくて時間が経つのも忘れるほど。また次回も行ってみよう。

平成28年教育功績者【学校保健】分野で表彰されました

会場のステージ

表彰状

平成28年教育功績者【学校保健】分野で表彰されました。表彰式の案内が届いたときご家族の方1名同伴願いますと書いてあったので、写真撮ってあげられるからいいかと気軽な気持ちで出席したのですが、何と二人とも壇上に上がり4193が表彰状を、赤ずきんが記念品を受け取ることに。リハーサルで、名前を呼ばれたら後ろを向いて礼をして、登壇。正面に礼をして続いて来賓席に礼。赤いテープが貼ってあるところまで進んで、並んで教育長に礼。4193がもう一歩前の赤いテープの所まで進み、教育長から表彰状を受け取り礼をし、さらに一歩下がって二人並び、次に赤ずきんが一歩前に出て礼をし、一歩下がって並び、回れ右をして来賓の方に礼をして、最後に正面に礼をし降壇。学校保健分野の列まで戻ったら礼をして着席するというのを一生懸命覚えました。さて本番、順番がだんだん迫ってくると赤ずきんは手に汗をかいて緊張。4193は平気な顔をしていました。結果、無事受賞。記念写真を撮影して式典は終了しました。

ストロボを2台使って撮影してみました

バラバラと水滴

2台のストロボを使ってバラの花を撮影してみました。1台目のストロボはバラの後からバラに向けて発光。もう1台のストロボは手持ちでバラの真上から発光。絞りはF22まで絞ってバックを暗くします。右の写真はディスペンサーで水を拭きかけ、水滴にピントを合わせ撮影してみました。

北海道のジャンボキャベツ(もみじキャベツ)重さ当てクイズ

お~でかい参加者

北海道の友達からジャンボキャベツが送られてきました。正式名は、もみじキャベツとか札幌大玉とか言うらしい。例年は10月下旬に収穫されるけれど今年は北海道も気温が高い。大きくなるまで畑に置いておくと腐ってしまう可能性があるので、今年は収穫が早まったとか。送られてきたその日から「ジャンボキャベツ重さ当てクイズ」を実施。2Kgの砂袋が用意してあってそれを参考に、このジャンボキャベツの重さを答えてもらいます。キャベツを持っているところを全員写真に収めて正解をお知らせします。