全国版健康雑誌「ことぶき」より

ことぶき

2024 ことぶき11月号 生活習慣を正すことで健康維持

11月表紙 修正版本文

2024ことぶき11月号pdf版

全国版健康雑誌「ことぶき」(寿出版株式会社)11月号、店頭から「こんにちは」のページに連載第155回が掲載されました。題名は「生活習慣を正すことで健康維持」です。仕事のストレスによって、検査には現れない体の変化が血流観察会で明らかになり、生活習慣を聞いてみると・・・・と続きます。

2024 ことぶき10月号 体質に合わない食べ物に注意を

10月号表紙10月号本文

2024ことぶき10月号pdf版

全国版健康雑誌「ことぶき」(寿出版株式会社 10月号、店頭から「こんにちは」のページに連載第154回が掲載されました。題名は「体質に合わない食べ物に注意を」です。抗凝血剤を服用している人が、納豆菌の入った整腸剤を飲んでもいいか心配しておられます。私の場合は納豆を食べると必ずお腹が脹って具合悪くなります。そば殻の枕でぜんそく発作を起こす人もいます。自分の体質に合わない食べ物に注意しましょう・・・・と続きます。

 

2024 ことぶき9月号 水分補給は爪のケアにも重要

9月表紙9月本文

2024ことぶき9月号pdf版

全国版健康雑誌「ことぶき」(寿出版株式会社)9月号、店頭から「こんにちは」のページに連載第153回が掲載されました。題名は「水分補給は爪のケアにも重要」です。爪に黒っぽい筋ができたり、新しい爪が生えてきたり、爪に縦の筋が入ったりしたときも、ハンドクリームを爪まで塗ってケアすると防げることが多いです・・・・と続きます。

2024 ことぶき8月号 一命を取り留めたとっさの行動

8月表紙8月本文

2024ことぶき8月号pdf版

全国版健康雑誌「ことぶき」(寿出版株式会社)8月号、店頭から「こんにちは」のページに連載第152回が掲載されました。題名は「一命を取り留めたとっさの行動」です。50歳代の男性に激痛が襲い、救急車が到着したときは意識もうろう。何とか玄関の鍵を開けて倒れ込んで救急搬送され、処置が早かったので命は助かっただけでなく、後遺症も出なかったと続きます。

2024 ことぶき7月号 からだに痛みが出る帯状疱疹

7月表紙7月本文

2024ことぶき7月号pdf版

全国版健康雑誌「ことぶき」(寿出版株式会社)7月号、店頭から「こんにちは」のページに連載第151回が掲載されました。題名は「からだに痛みが出る帯状疱疹」です。
最近よく耳にする帯状疱疹。どのような病気なのか実際の例をあげて書いてみました。神経痛が残る場合が多いので焦らないようにしましょう・・・・と続きます。

2024 ことぶき6月号 正しい情報を見極めて実践を

6月号6月本文

2024ことぶき6月号pdf版

全国版健康雑誌「ことぶき」(寿出版株式会社)6月号、店頭から「こんにちは」のページに連載第150回が掲載されました。題名は「正しい情報を見極めて実践を」です。『微細血流観察会』を開催したとき、母娘で測定に来られ、お母様はりっぱな血管が観察されました。ところが大学生の娘さんの血管はよじれて弱々しいので生活習慣を聞いてみたら、ビックリするような内容でした。