ひな祭りのチラシ寿司

チラシ寿司

「​明かりをつけましょぼんぼりに」ということで、おひな祭りの定番「ちらし寿司と甘酒」を作りました。遊びに来た人にはご馳走しますよ!

雪かきスコップにおまじないをかければ・・・・

beforeおまじない

雪かきをしていると、雪かきスコップに雪がこびり付き重くなってきます。スキーに行ったとき、ワックスを塗っていないスキー板に雪がこびり付いて全く滑らなくなった経験は無いですか?
それをヒントに、雪かきスコップにスキーワックスを塗ってみました。効果バツグン。雪は全くこびり付かず、雪かきも楽しくなりました。まだまだ雪が降る季節が続きます。ぜひお試しを!

京都のフランス料理屋さん

フランス料理

フランス人が古都京都でフランス料理店をやっていて予約もなかなか取れないというレストランに行ってみました。外観は京都の町屋、絶対にフランス料理屋さんには見えません。最初の前菜がこれ。大きな蓋がついていて、「蓋をお取り下さい」と食材と流ちょうな日本語で料理の説明が始まる。彩りあざやか。3種のカブを使った料理。目と耳と味覚と五感全て使って楽しめました。

京都花月で吉本新喜劇を観劇して感激

吉本

吉本の劇場は全国にあちこちありますが、京都祇園にも京都花月というのがあり、前半は漫才や落語、後半は吉本新喜劇が上演されています。上手な人はピカイチ光っていますね。喜劇終わって観客席から5名舞台に上がり、左端のばあさん役の役者さんのひとことで5人いっせいにズッコケをやるイベント。静岡や広島から吉本を見に来るだけあって、素人さんのズッコケも上手でした。このシーンだけ撮影OKでした。

台湾台北市の薬局見学に行ってきました

台湾の薬局

正月休みに台湾台北市内の漢方専門薬局を訪問。同業だと名乗って見学させてもらいました。250g入り?のボトルでエキス剤が並んでいました。このまま販売するのでしょうね?奥からオーナーが出てきたので記念撮影も。看板に真っ赤な朝鮮人参。店員さんに英語で見学を申し入れたらよくわからない様子でしたが、オーナーは英語がわかり快く見学させて下さいました。

暖かい大晦日

シクラメン

暖かい大晦日となりました。スキー場も少し前の寒波で雪が積もり雪なしお正月という最悪の事態は免れたようですがまだまだ雪不足。山だけいっぱい積もってくれればいいのですが。

晩秋の皇居近辺

皇居前レンタルサイクル

首都圏セミナーが皇居の近くであり、セミナー開催前に皇居周辺を散策してきました。皇居の一般公開は12月初めとのことで静かでしたが、無料レンタル自転車は賑わっていました。「一輪車はないのですか?」とあるわけ無いのに尋ねました。『てやんでえ、あるわけねえだろ』と言って欲しかったのに「申し訳ございません、一輪車は置いてません」とのていねいな答え。もし置いていたら一輪車で皇居一周できたのに。今度行くときは自分の一輪車を持っていこうっと!

治郎柿が届きました

治郎柿

今年も静岡の薬局のお友達から「治郎柿」が送られてきました。毎年、この時期を楽しみにしています。今年のは、去年より少し小ぶり? でも味は最高です。K先生ありがとうございました。

福島で講演してきました

福島で講演

11月15日に福島駅前のホテルで講演してきました。対象は薬局開設者。90分という持ち時間で「地元密着型薬局の役割」という演題でした。写真は支部長さんの挨拶でその後がわたしの出番。タイピンマイクの予定がうまく動作せず、手持ちのマイクでやることに。原稿を片手に、マイクも持ち、レーザーポインタでスライドを指しながら、パソコンを操作してと忙しく、90分間はあっという間でした。私の32年間のノウハウをお話してきました。お話しはじょうずではありませんが、伝えたい事はうまく伝わったようです。ホッ。

 

 

 

2日続けて月山へ とうとう山頂に

ガスの中を登る月山山頂

2日連続で月山登山、昨日は山頂直下までしか行けなかったけれど、天気予報は快晴だし絶好の登山日和と思って早起き。ところが月山は日本海側から吹きつける強風とガスで体感温度はグッと低くブルブル。ほんの一瞬、雲が晴れた時に山頂の月山神社と後ろ姿をパチリ。他の人たちも寒そうです。