5年ぶりに滑ってきました

 5年ぶりに山形蔵王温泉スキー場で滑ってきました。コロナ自粛でエアロバイクを漕ぐのとストレッチくらいしかしてなかったので、恐らく膝も腰もヘロヘロで2~3本しか滑れないだろうと内心思っていました。リフト券売り場に行ったのが午後2時頃、売り場のお兄さんが私の年齢を想像したのか「この時間から1日券ももったいないので回数券がいいのでは」というので回数券にしました。実際滑ってみたら、最初はおっかなかったですが、だんだんと調子が出て8本目には新雪のパウダーの中も昔のように滑っていました。

 そこまで1時間少々。あと2回分回数券を買ったら、1日券の金額になってしまう。そんなばからしいことはできない、リフト券は元を取ってプラスどんだけ稼いだかを自負する変な癖がまだ抜けきらず、えいっとばかりにやめて温泉に入る決断をしました。帰ってきても膝・腰は何ともなく、少々自信につながりました。。今年は雪がたっぷりありそうなので、春になったら思いっきり滑りたいです。

ストリーマ除菌ユニット付エアコン











DAIKIN社のストリーマ除菌ユニット付のエアコンを設置しました。1年を通じて運転していますので。安心してお買い物ができます。写真のようなシールを作ってみました。

ヤブランの実

8月26日に紫色の花の写真を載せました。あれはムスカリではなくヤブランでした。実が実りました。まだ緑っぽいところもありますが、真っ黒になっていきます。漢方の丸剤と見分けが付かないくらいの大きさと色。長い間、これをムスカリと思っていました。

ツキヨタケ

山形県立自然博物園に行ってきました。ちょうどキノコのシーズン。写真はツキヨタケの若いキノコ。夜になると光のでこの名が。毒があるので食べられないそうです。

ガレージで一休み

ウチの周辺を縄張りにしているこのネコちゃん、ウチのランクルの下でいつも休んでいきます。狭い空間なので、外敵(主に人間)からも守れるし、四方に逃げ道があるし、何と言っても風通しが良くて涼しい。さすがにランクルがお出かけから帰ってきたときは暑くてダメでしょうが。

ムスカリの花

秋の訪れを思わせるムスカリの花が咲いています。この花のひとつひとつに真っ黒の実がなります。まるで漢方薬の丸剤のよう。大きさも黒光りの様もそっくりです。実がなったら写真をUPしますね。

山菜づくし

サクランボの季節を前にした今の時期は、山菜が豊富です。八角の大皿に並んだ山菜の各種。時計の12時の位置にあるのが「ジュウナの切和え」、時計回りに「ドホイナ」「こごみ」「みず」「行者にんにく」「シドケ」「アイコ」「わらび」の8種類。小鉢で「うどの煮物」「月山竹の小味噌煮」「カタクリの酢の物」「うど、タラの芽、こごみの天ぷら」「月山竹ご飯」みごと山菜づくしでした。

ことぶき掲載100回記念のお花

全国版健康情報誌「ことぶき」の「店頭からこんにちは」のページに連載を始めて8年経ち、毎月投稿して第100回目が4月号に掲載されました。10年連載120回をめざして執筆する覚悟です。全国の読者の皆さんにはもう少しお付き合いをお願いしたいと思います。

「雪旅籠の灯り」を見てきました

山形県志津温泉の「雪旅籠の灯り」を見てきました。例年より2メートルも雪が少ないとはいえ、3.5メートル位の積雪。りっぱな旅籠が雪で作られていて、中に入って見ると、アイスバー?もありました。熱燗でもあれば一杯やりたいところでしたが、冷たい飲み物しかなく断念。県立自然博物園の園長さんにも偶然会え、数ある雪像の説明もして下さいました。

ローズのチョコレート

毎年Aさんからバレンタインのチョコレートをいただきますが、今年はちょっと早めのバレンタイン。食べ過ぎないようにしないと。