4193が2月14日にこんな立派なチョコをいただいていました。京都のチョコレートのパテシエさんが手作りで作ったチョコとか。もったいなくて食べないと思ったけれど写真で残しておいて、ヤッパリ食べちゃいました。お薦めは抹茶のチョコ。彩りはもちろん、口に入れた瞬間、なんとも言えない美味しさと香りが広がります。とても自分では買えないけど、いただけるのならいくつでもOKです。
カテゴリーアーカイブ: 赤ずきんの独り言
東京五輪ボート会場にはなれなかったけど
こんなところでヨガしなくても
有毒植物という看板を見つけました
月山ブナ林の写真をいただきました
今年もサンタがやってきました
新宿へ出張に行ったついでに
平成28年教育功績者【学校保健】分野で表彰されました
平成28年教育功績者【学校保健】分野で表彰されました。表彰式の案内が届いたときご家族の方1名同伴願いますと書いてあったので、写真撮ってあげられるからいいかと気軽な気持ちで出席したのですが、何と二人とも壇上に上がり4193が表彰状を、赤ずきんが記念品を受け取ることに。リハーサルで、名前を呼ばれたら後ろを向いて礼をして、登壇。正面に礼をして続いて来賓席に礼。赤いテープが貼ってあるところまで進んで、並んで教育長に礼。4193がもう一歩前の赤いテープの所まで進み、教育長から表彰状を受け取り礼をし、さらに一歩下がって二人並び、次に赤ずきんが一歩前に出て礼をし、一歩下がって並び、回れ右をして来賓の方に礼をして、最後に正面に礼をし降壇。学校保健分野の列まで戻ったら礼をして着席するというのを一生懸命覚えました。さて本番、順番がだんだん迫ってくると赤ずきんは手に汗をかいて緊張。4193は平気な顔をしていました。結果、無事受賞。記念写真を撮影して式典は終了しました。













