全国版健康雑誌「ことぶき」より

ことぶき

2019ことぶき5月号 最近まで元気だった人が

5月号5月号本文

2019ことぶき5月号pdf版

全国版健康情報誌「ことぶき」(寿出版株式会社)の5月号 店頭から「こんにちは」のページに連載89回目が掲載されました。題名は「最近まで元気だった人が・・・・」です。来店された80歳代の男性の奥様は毎年人間ドックで検査をしていたが、今年の検査で肺がんが転移していて手術もできないと言われてから1年も経たずに亡くなられた。健康診断を受けていても安心できないことをお客様から教わったという内容です。

 

2019ことぶき4月号 歯ぐきの問題で入院騒ぎに

表紙本文

2019ことぶき4月号pdf版

全国版健康情報誌「ことぶき」(寿出版株式会社)の4月号 店頭から「こんにちは」のページに連載88回目が掲載されました。題名は「歯ぐきの問題で入院騒ぎに」です。鏡を見て、歯ぐきがポコッと腫れていることに気づきました。膿疱です。小さければ歯髄の穴から針を入れて治療ができるのですが、痛みが無かったので気づくのが遅れ、かなり大きくなっていたので口腔外科で入院して手術することに・・・・と続きます。

2019ことぶき3月号からだを冷やさずに対応を

2019ことぶき3月号pdf版

全国版健康情報誌「ことぶき」(寿出版株式会社)の3月号 店頭から「こんにちは」のページに連載87回目が掲載されました。題名は「からだを冷やさずに対応を」です。首を動かしただけでめまいがするとやっとのことで来店された女性。肩から肩甲骨の内側がパンパンに凝っている。何がこの状態を引き起こしているのか考え生活上のヒントをお教えしましたと続きます。

2019ことぶき2月号 介護職の人がラクにと祈る日々

ことぶき2

2019ことぶき2月号本文pdf版

全国版健康情報誌「ことぶき」(寿出版株式会社)の2月号 店頭から「こんにちは」のページに連載86回目が掲載されました。題名は「介護職の人がラクにと祈る日々」です。ようやく順番が回ってきて運良く入所できた施設で事件が発生したと聴きました。介護の仕事は肉体的にも精神的にも重労働。疲労が積み重なると、ついイライラとして・・・・。と続きます。

2019ことぶき1月号 不明な成分のせいで思考力の減退も

1月号1月号本文

2019ことぶき1月号pdf版

全国版健康情報誌「ことぶき」(寿出版株式会社)の1月号 店頭から「こんにちは」のページに連載85回目が掲載されました。題名は「不明な成分のせいで思考力の減退も」です。インターネットでアメリカからダイエット用のサプリメントを入手した女子大生。下痢が止まらないにもかかわらず体重が落ちたと飲み続けている。心配した大学の先生が相談のメールをくれました。その内容は・・・・。

2018ことぶき12月号 補聴器をつけて不安が解消される

表紙ことぶき

2018ことぶき12月号pdf版

全国版健康情報誌「ことぶき」(寿出版株式会社)の12月号 店頭から「こんにちは」のページに連載84回目が掲載されました。題名は「補聴器をつけて不安が解消される」です。耳が聞こえなくなってきたら夜がとても怖くなった。泥棒が入っても隣が火事になっても気がつかないから。補聴器をつけたら効果は絶大で・・・と続きます。